【PR】

  

Posted by TI-DA at

2005年11月19日

お鍋の季節です Part2 味噌ちゃんこ


今日は朝から冷たい雨が降ったりしてとっても寒かったです。

旦那のリクエストでちゃんこ鍋にしました。やっぱり寒いときはお鍋ですね~
お味噌仕立てのスープの中に鶏団子やいろいろな野菜(白菜、ねぎ、にら、しいたけ、えのきなど)を入れるのはいつもと一緒ですが、今回は彩りになるとを入れてみました。
そして締めはやっぱりおうどん! もちろん全て完食しました。

ごちそうさま~
  


Posted by うみとど at 22:47Comments(0)本日のごはん

2005年11月18日

続ボジョレーヌーボー


昨日いただいたボジョレーヌーボーがとってもおいしかったので、今日もいただいちゃいました♪

今日はお野菜中心のメニューです。
きのこのマリネ、野菜のソテー、トマトソースのスパゲッティです。

ワインとの相性もピッタリでした。
  


Posted by うみとど at 22:51Comments(0)本日のごはん

2005年11月17日

ボージョレーヌーボー解禁♪


待ちに待った日がやってきました。今年のボージョレーヌーボーの解禁日です。
ワインにあわせてハムのマリネ、豚肉とアスパラのフライ・・・などなど用意してみました。

ワインのお味はいうまでもありません。
上手く表現できないので、ワインについては、うみぶたのブログを御覧ください。
私よりマシなコメントをしていると思いますので・・・。

今日も満足でした。
  


Posted by うみとど at 23:47Comments(2)我が家のうまいもの大会

2005年11月15日

お好み焼き


私、お好み焼き大好きなんです。うちの近所においしいお店があって、今日はそこのお好み焼きをテイクアウトしました。
私は豚天玉モダン、旦那、コーン、ベーコン、チーズ玉。締めはネギ焼きです。

はぁ~満腹ですぅ♪
  


Posted by うみとど at 21:38Comments(2)本日のごはん

2005年11月14日

おでんの季節です


朝晩は寒いと感じるような季節になりましたね。
そんなわけで今日はおでん!

昨日から仕込んで味が染みるまで煮込んでみました。
大根はホクホク、お肉はトロトロ いい具合に仕上がりました。

今年もおでんシーズン到来です!!
  


Posted by うみとど at 22:10Comments(5)本日のごはん

2005年11月12日

今日はイタリアン


いつも通っているワイン屋さんに行くと、パルマ産の生ハムが売られていました。
これは買い!・・・ということになり、これに合うワインを選んでこのワインに合う料理を決めて・・・
今晩はラザニアになりました。


真鯛とサーモンのカルパッチョも加わり今日はイタリアンな食卓になりました。
  


Posted by うみとど at 23:41Comments(2)本日のごはん

2005年11月10日

牡蠣フライ


昨日の残りを使って牡蠣フライを作った。
せっせと衣をつけて油でジュージュー揚げました。
あっさりとレモンを絞っていただこうと思ったが、牡蠣フライといえばタルタルソース。
らっきょ、ピクルスを細かく刻んで、らっきょの酢を少々、レモン汁少々を加え、マヨネーズを
好きなだけ入れて即席ソースのできあがり。

ごちそうさまでした。
  


Posted by うみとど at 21:54Comments(6)本日のごはん

2005年11月09日

お取り寄せ~ 北の国から厚岸の牡蠣


ようやく牡蠣のシーズンですね。

お取り寄せで北海道 厚岸の牡蠣を購入しました。
20個入りで2520円とお買い得!
今日はレモンを搾って生で食べました。 とってもおいしかったで~す。

飲み物は、牡蠣と言えば白ワインってことでドイツの白ワインを合わせてみました。
牡蠣とワインの相性はバッチリ!!
最高の組み合わせになりました。

この調子だとあっという間になくなりそうです。
  


Posted by うみとど at 21:44Comments(0)我が家のうまいもの大会

2005年11月08日

鶏のから揚げ 甘酢ソース


久しぶりに鶏のからあげを作ってみました。
いつも同じ味では芸がないので、ケチャップを使った甘酢ソースをからめてみました。

いつになくジューシーでほんのり甘い出来上がりで ”よくできました!”って感じです。
ごはんが進みますよ!
  


Posted by うみとど at 18:23Comments(2)本日のごはん

2005年11月06日

鍋の季節~キムチ鍋~


ここ何日かサボってしまって・・・
体調がイマイチなので鍋で勘弁してもらうことに・・・

定番のキムチ鍋です! 辛いっ!!
お野菜たっぷり食べて元気になりました。
  


Posted by うみとど at 21:36Comments(2)本日のごはん

2005年11月04日

野菜の天ぷら&焼きうどん


今日は、野菜の天ぷらと焼きうどんです。

天ぷらは、れんこん、なす、さつまいも、いんげん、まいたけの5種類。
特にまいたけが最高でした!


焼きうどんは、我が家ではおなじみのにんにく醤油を使って香りもばっちりです。

食欲の秋 おいしいものだらけです。  


Posted by うみとど at 22:56Comments(2)本日のごはん

2005年11月01日

まだありました北海道みやげ


北海道のおみやげ まだあったんです! じゃがいもが。

「きたあかり」という品種だそうな。
さっそくポテトサラダにしてみました。
味は甘くてホクホクしていて、それはそれはおいしゅうございました。

すっかり気に入ってしまったので、これも通販で買うことにしました。
  


Posted by うみとど at 22:42Comments(4)本日のごはん

2005年10月31日

札幌ラーメン


北海道ものが続きます。今日は土産にいただいたラーメンです。
北海道らしくコーンなんぞをのっけてみました。

ラーメンといえば餃子ですよ!

あれ!?どこかの食堂のラーメン・餃子定食になっちゃいました。
  


Posted by うみとど at 21:34Comments(3)本日のごはん

2005年10月29日

北海の味


先日、北海道土産にタラバガニをいただいた。
それはそれは立派なもの。
味も抜群です。
ブルゴーニュ産のワインとの相性もバッチリでした。

締めはこれまた北海のお取り寄せ物で、「トロうま海鮮丼の具」 これをご飯にのせて食べました。

見た目はイマイチですけど、お味は最高です!

あつあつの豚汁もおいしかったで~す。

あ~、満腹だぁ~。
  


Posted by うみとど at 21:10Comments(0)我が家のうまいもの大会

2005年10月28日

秋の味覚~栗ご飯・秋鮭~


秋の味覚を楽しもうと、栗ご飯を作りました。

それと、北海道土産の秋鮭を焼きました。

何故かおかずにフキを炊いてみました。(これは秋の食べ物ではないよなぁ・・・)


でもおいしかったです。
  


Posted by うみとど at 21:22Comments(0)本日のごはん

2005年10月27日

中華丼


今日は仕事がめちゃくちゃ忙しかった。
疲れました。
簡単にできる丼ものにしました。
おいしそうでしょ~。

サーモンのカルパッチョもあります!
  


Posted by うみとど at 23:26Comments(2)本日のごはん

2005年10月25日

お祝いチーズケーキ


10月8日に受験した、ドイツワインケナーの合否通知が届きました。

結果は見事合格!!
うれしいので、合格記念にチーズケーキを作っちゃいました。
お味は最高!気分も最高で~す。

頑張った甲斐がありました。
  


Posted by うみとど at 22:49Comments(6)我が家のうまいもの大会

2005年10月24日

すき焼き丼と松茸メニュー2品


昨日の残りのすき焼きをご飯にのせて丼に。味がしみてておいしいんだなぁ~。
松茸も少々残っていたので、お吸い物と焼き松茸に。
カナダ産だけどその気になって食べればおいしくいただけます。
今日はとっても楽チンでした。
  


Posted by うみとど at 22:22Comments(0)本日のごはん

2005年10月23日

すき焼き


今日は休みなので、ちょっとだけ豪華にすき焼きにしてみました。

お鍋を熱して、お肉を焼きます。すき焼きのたれを入れて、ねぎ、大根、豆腐、糸こんにゃく、たまねぎなどを入れてあとは火が通るのを待つだけ。
春菊も入れました。

おっと 今日のスペシャル 「松茸」を忘れていました。
すき焼きの中でい~い香りを放ってくれました。 おいしかったです。
  


Posted by うみとど at 22:56Comments(3)本日のごはん

2005年10月22日

お殿様ランチ


今日は、お子様ランチならぬお殿様ランチです。

エビピラフにハンバーグ、コロッケ、豚肉のしょうが焼き、焼きそば、いんげん、トマトをのせちゃいました。

しかも、これらはすべて冷凍!!
手間もかからず簡単にできちゃいました。
お味のほうは、もちろんgoodでしたよっ。
  


Posted by うみとど at 23:10Comments(0)本日のごはん